CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>
カウンター(2006年7月〜)
ブログパーツUL5
現在視聴中アニメ(公式サイト)
★テレビ放送

(日)

(月)

(火)

(水)

(木)

(金)

(土)

※未明の深夜番組は日付変更前の曜日
全国鉄道乗りつぶし計画
進捗状況はまとめ記事にて
Site Policy
仮説
「鉄道をリアルに描くアニメは良作アニメ」

コメント・トラックバックはご自由にどうぞ
関連の薄いものは削除します

●五項目の自主規制

  • ☆敬体
  • ☆柔軟
  • ☆謙虚
  • ☆節度
  • ☆適当

ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他)
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他) (JUGEMレビュー »)
ビオンディ(ファビオ),ビオンディ(ファビオ),ヴィヴァルディ,エウローパ・ガランテ,ネグリ(ラファエッロ),ロンゴ(イサベラ),マロッタ(カルラ),ベアズ(アレッサンドロ)
RECOMMEND
イーハトーヴ交響曲
イーハトーヴ交響曲 (JUGEMレビュー »)
冨田勲,大友直人,初音ミク,日本フィルハーモニー交響楽団
RECOMMEND
RECOMMEND
チャイコフスキー:交響曲第4-6番
チャイコフスキー:交響曲第4-6番 (JUGEMレビュー »)
ムラヴィンスキー(エフゲニ),チャイコフスキー,レニングラード管弦楽団
RECOMMEND
マーラー:交響曲第5番
マーラー:交響曲第5番 (JUGEMレビュー »)
バーンスタイン(レナード),マーラー,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,プファイファー(フリードリヒ)
RECOMMEND
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形 (JUGEMレビュー »)
ラトル(サイモン),チャイコフスキー,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
RECOMMEND
バッハ:ミサ曲ロ短調
バッハ:ミサ曲ロ短調 (JUGEMレビュー »)
ヘンゲルブロック(トーマス),バッハ,フライブルク・バロック・オーケストラ
RECOMMEND
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

人気blogランキングへ
| - | | - | - | pookmark |
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 25「Re;」

今までに人類全てを支配しようとした人は何人もいましたし、
今までに世界平和を実現しようとした人もさらにたくさんいたわけですが、
実現にこぎつけたことは一度もないんですよね……
そういう意味では、両方やってしまったルルーシュはカリスマ的存在になりえる…… のかな?


決着をつけようとするスザクとカレン。この2人は幾度となく衝突してきたんですが、互いに相手を認めているようなところがありました。でもやっぱり最後はちゃんと決めないとね。組織を内部から作り変えるのか? 組織を外から打ち砕くのか? 結果は…… 相討ちだけれど、カレンが少し勝ったか…… どっちもどっち、なんでしょうね(笑)


ついにナナリーにもギアスをかけて、「ダモクレスの鍵」を奪ったルルーシュ。なるほど、ナナリーのおめめが見開かれたのは、ルルーシュのギアスを効かせるためだったと(笑) ルルーシュに非難の言葉を浴びせるナナリー。彼はマゾなんです…… もっと言ってやってください(笑) 結局ダモクレスは彼の手に落ち、ルルーシュは世界を支配することとなりましたとさ……


ルルーシュの肩書きは随分増えました。黒の騎士団は、解体しなかったのね…… 反対した者は片っ端から粛清するようです。ナナリーもつながれておりますが…… そこに現れたのは、ゼロ。超人的なダッシュで弾をよけ、皇帝に迫る…… って、こんなことができるのは、1人しか居ませんよね(笑)


ルルーシュも、スザクも、もう自分たちが生きながらえることは許されないと考えているのではないか、というフシはありました。だからおそらく彼らは死ぬことになるんだろう、とは思っていましたけど。ルルーシュは人の憎しみを一身に集め、死してあの世へ持っていくと。
「この恨み、地獄へ流します……」
ってことですね(笑) 死ぬことがわかっていたので、躊躇なく人の道に反したことができたわけね。そしてスザクは、ゼロとして生き続けなければならないわけで、枢木スザクとしては死んだわけですか。ルルーシュはそういうわけで「ゼロに仕えよ」というギアスを使ったと。地道にゲリラ活動をしてきたのが実って、「記号としてのゼロ」は確立しているようです。


確かにこれによって世界は少しは気持ちの良いものになるかもしれませんけど、一時的なものでしょうね。ルルーシュが自分がいなくなった後の段取りをちゃんとしていなかったら、むしろ混乱の極みでしょうけど…… 「超合集国」とかはどうなるんでしょうね? カレンも「マシになった」程度のことを述べておりました。でもまあ、ルルーシュは満足して死んでいったんでしょうから、いいか(笑) 最期までマゾを貫くのも、大変ですからね。


今回のような方法でしか世界平和を実現できないのだとしたら、それもヤな話ですね…… あまりにも犠牲が大きすぎるので。もっといい方法はないものでしょうか。政権を投げ出すんじゃなくてさ(笑) ジェレミアはアーニャとオレンジ栽培ね…… 最後までネタを通しましたね。


最後に、今回のサブタイトルの意味でも考えてみましょうか……
・「再び」といった意味の接頭辞、Re
ゼロ、再び。
・「Requiem」(死者のためのミサ)の頭。
ゼロとルルーシュ、幾多の死者へのレクイエム。
思いついたところでは、こんなところでしょうか。


●まとめ
あ〜おもしろかった。以上(笑)

……で終わるのも何なので、第1期から通して振り返ってみると…… お話について言いたいことはたくさんありますけれども、いちいち指摘するのもなんだか面倒ですね(笑) 最近、お話がまずくてもキャラクターが上手ければ、十分楽しめる作品ができるんじゃないか、と思っています。本作はどうだったかというと…… みんなそれぞれ言いたいことは言っているけれど、何か一本筋の通ったものが感じられないような印象でした。キャラクターを好きになれないと、お話も楽しめないですからね。もっとどうにかならなかったものか。


最初の頃は、「こんな作品をやるなんて、視聴者をなめているか、視聴者のレベルを試そうという挑戦!?」などとも思いましたが、そこまでひねくれなくてもよかったかなと(笑) 本作がそれなりにヒットしている事実は無視できないですし、実際自分も最終回まできっちり見ましたし。まあ、大風呂敷をどうたたむのか、見届けたいというのもありましたが…… 最後は何とかマシな具合にまとまったんじゃないでしょうか。同人誌ネタには事欠かない作でありました……


ただ、これだけは言わざるを得ない…… カレンの下乳とおしりは非常に良かったと。これはC.C.に勝っていたと思う! ……これしか高く評価できないのが哀しいですが。


本作の名言(迷言)を1期・2期から1つずつ挙げたいと思います。

「全力で見逃せ!!」
これは、「見逃す」という不作為を「全力で」行うという日本語のミスマッチが、聞く者に衝撃を与えた一言でありました。オレンジ伝説はここから始まった……

「民主主義を始めようか」
これは、直後の神楽邪さまの表情によって、「『民主主義』には、エロい意味もあったのか!」と、見る者に衝撃を与えた一言なのでした。「民主主義」という高尚な理念とのミスマッチが(以下略)


ここまできて、意外に名残惜しいんじゃないかと思えてきましたが…(笑) 結局のところ、以下のような評価にしたいと思います。
「コードギアス」は、今後速やかに忘れ去られるでしょう。
もしくは、輝かしい記憶が人々の心に残るでしょう…… 壮大なキワモノの極致として(笑)


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| コードギアス 反逆のルルーシュR2(終) | 20:13 | comments(0) | trackbacks(3) | pookmark |
DVD付き初回限定版『スクールランブル 22巻』

ついに最終巻……


最終的に、天満は烏丸といっしょにいることになったわけですが、播磨は誰ともどういうことにもならなかったのね…… まあ、特定の誰かとくっつけば、ほかの誰かは憂き目を見るわけですしね。愛理は、播磨とまたしても(形式的だけど)婚約しちゃいました。八雲は、サラの策略で播磨と同居しちゃってます(笑) どちらにとっても、幸せはあったんじゃないでしょうか、それなりに(笑)


そう考えると、うまい落としどころ(?)だったんじゃないかと。……それより、晶の大胆かつ意外な行動で、花井の周囲が混沌としてきたような…… こっちのほうが心配(笑) 今鳥とかれんは付き合ってるのかな? ……ともかく、後腐れのない非常にすっきりとした終わり方でした。パッケージのイラストのように。


コミックには関係者の方々のコメントも載っていましたが、最後までやってくれた小林尽先生には、本当に感謝したい…… そしてララ役の小林ゆうさんは…… この人はどこでも一生懸命すぎますね(笑) 嫌味に感じないのがいいんです。


DVDのアニメのほうは、尺の関係もあるようで婚約等々割愛されていたところもありましたが、2度にわたってテレビシリーズ化され、OVAも出て、最後のシーンまでアニメ化して終わる作品は少ないので、幸せなことなんじゃないでしょうか。


ここで改めて全編にわたって振り返ると…… 非常にいろいろなことがありました。わたしはアニメからコミックのほうに行きましたが、初期はショートギャグのようなノリだったのかな…? そこから誤解やら三角関係やらがもつれてきたあたりから、俄然おもしろくなりました。みんなキャラが立ってるんですよね…… ギャグもいい感じでしたし。これは播磨の存在が大きいと思いますが。


みんなそれぞれに一生懸命で、クラスの結束も固く、まさにさわやかな青春…… 男どものアホな青春もありましたが(笑) 非常にいい感じでした。近年まれに見る、面白い作品であった…… アニメのシーンを見ていたら、また最初から見たくなりました。


スクールランブル、フォーエバー。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| スクールランブル(終) | 03:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
テレパシー少女 蘭 第14話「蘭と赤い手鞠 〜人面瘡は夜笑う〜」

人面瘡事件に、今回も留衣が冴えた推理を。もう留衣が主役でいいんじゃない(笑)


何者かによって電話線が切られ、携帯電話も圏外…… 陸の孤島状態。よく見るシチュエーションですね。丸ちゃんといっしょにやってきた面々は、2手にわかれて調査を…… またグーパー組み分け。案の定翠は凛と同じ組にはなれないのでした。今回は漫才相方の蘭ではなく、留衣と。そんなにあからさまに落胆して、留衣に失礼じゃない(笑)


蘭と凛のほうは、いろいろ感づいていたらしい2人が行ってしまったので、手がかりはさっぱり。由香婆ちゃんの心が読めたので、過去の経緯はだいたいわかってきましたが…… ただ、留衣の心配や、翠の「殺される」という言葉も、大げさではなかったようです。いきなり包丁で襲い掛かってくるとは…… 翠と留衣もつかまっちゃいました。燃料撒かれてるのに、凛兄さんってば落ち着いてるのね(笑)


そうこうしてるうちに火がついちゃった…… すると由美お姉さまが現れて、なんとか火の海から逃れられました。犯人グループの2人の前に、墨田さん登場。2人はあえなく「バカでアホ」な人たちに御用となりました。墨田さんカッコイイ! ……ってちょっと待って。家に火つけられて非常に大変な状況になったのに、「プリンに気をつけろ」と言い残したきり、中学生を置いてどこに行っちゃったの? 能力者がいなかったらみんな死んじゃってました…… もっと早く何とかしようね!(笑)


由梨の病状は犯人の仕業だったにしても、由美お姉さまは人面瘡が出て死んじゃったんですよね…… やっぱり鬼の呪いというのは存在したようです。くわばらくわばら……


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| テレパシー少女 蘭(終) | 02:46 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 24「ダモクレス の 空」

今までこの世界では核兵器を戦術的に使ったことはないですが、もし使ったらこんな風になるんでしょうか…? もっとエライことになりそうな気もしますけど。


コーネリアにギルフォード、生きとったんですか。別に驚くことはないですけどね(笑) ギルフォードにかかったギアスは確か「ルルーシュを見たらコーネリアと認識せよ」だったので、見えなければいいんでしょうかね。ところで、グラサンかけた姿を見て、Gガンダムに出てきたネオ香港の人を思い出したんですが……


C.C.とルルーシュの前に、カレン登場。カレンはこれまでの諸々に、自分自身で決着をつけようとしているんでしょうね。C.C.と直接対決するも、あまり盛り上がらず…… まあ、C.C.はナイトメア戦の専門家じゃないですし。


フレイヤの爆発阻止に成功して、ルルーシュはダモクレス内部に潜入。シュナイゼルと直接対決を。シュナイゼルの態度は「勝つ気がない」と指摘。チェス対局の「王で王手」は、「勝つ気がない」というよりルール違反の気もしますが…… ダモクレスもあっさり捨てちゃうんですもんね。確かに「圧倒的な力で世界を平和に」と言われても、執着心のない人間が言うことなので、どこまで本気だったのか怪しいものです。これもシュナイゼルにとっては余興にすぎなかったのか…?


ともかく、シュナイゼルがゼロに仕える身に成り下がったので、やはりラスボスはナナリーですか。ナナリーの目は見開かれましたが…… ナナリーにも何か力があるんでしょうかね…… やっぱり。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| コードギアス 反逆のルルーシュR2(終) | 21:33 | comments(0) | trackbacks(2) | pookmark |
ショルティとヘンゲルブロックのバッハ:ミサ曲ロ短調
ヘンゲルブロック(トーマス),バッハ,フライブルク・バロック・オーケストラ
BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)

ミサ曲ロ短調
バッハ,ヒリス(マーガレット),ショルティ(サー・ゲオルク),シカゴ交響楽団


バッハのロ短調ミサは、作曲者の集大成的作品なだけあって、聴くたびに新たな発見がある深い作品です。これまでにリヒター、マゼール、鈴木雅明、ミュラー=ブリュールなどの指揮したCDを聴きましたが、今回はショルティとヘンゲルブロックです。


ショルティ盤は、タワーレコードから廉価になって出ているものを購入。全体を通してかなり力強く、迫力のある演奏になっていて、聴き応えがあります。リヒター盤もかなり気迫のこもった演奏でしたが、リヒターほど悲痛な感じはしませんでした。"Quoniam" と "Et in spiritum sanctum" は普通どちらもバスの独唱ですが、バスとバリトンで分担しているのも特徴。男声独唱はみんな結構クセが強い感じ、でしょうか。


ヘンゲルブロックはロ短調ミサを視覚効果つきで上演したというので、どんなものだったのか見てみたい気もします。演奏のほうは、わりと澄んだ印象で進んでいくのですが、盛り上がるところは盛り上げて、メリハリが利いています。独唱は合唱団の中から出しています。


ショルティはモダン楽器、ヘンゲルブロックは古楽器による演奏ということで対照的。個人的好みかもしれませんが、バロック音楽の合唱曲はノンビブラートで歌ったほうがいい気がする…… ので、ショルティ版の「キリエ」を聴きはじめたときは多少違和感がありました。各曲の最後はフェルマータで終わるところが多いのですが、やはりヘンゲルブロックのような古楽演奏だと静かに終わるので物足りない感じがします。


とはいえ、どちらも良さがあって、並以上の演奏だと思います。スタンダードにしてもいい感じでした。


JUGEMテーマ:音楽
人気blogランキングへ
| J.S.バッハの音楽 | 04:05 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
テレパシー少女 蘭 第13話「蘭と謎の案内人 〜人面瘡は夜笑う〜」

じ…… 人面瘡!? おぞましい…… こういうのって、非常に不気味でヤですよね(笑)


翠、ついに入院…… 食いすぎだそうです。また大食い大会に出てたのね…… 賞金10万円って、大した金額ですよ。……治療費に使ってください。凛兄さんに来てもらうためにわざと入院したんじゃないでしょうね(笑)


交通事故は蘭たちを鬼頭神家へ呼び寄せるために仕組んだことだったの…? ずいぶん手が込んでおります。橋を渡る列車。よく見えませんでしたけど…… 緑色の気動車でしょうか。毎回ボックスシートで風情があります(笑)


翠は「丸ちゃん」だなんて、失礼極まりない…… と思ったら、丸蔵先生、ほんとに丸ちゃんだったのね。翠、これも能力のうち?(笑) どうやら、鬼頭神家には重大な秘密があるようす。現金強奪事件も、絡んでくるんでしょうか。留衣はいつも冴えてます。


呪ってやるって…… 「人を呪わば穴二つ」っていうのがあるじゃない。……と、電車の中で『三鼎』のCMを見たので思いました(笑)


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| テレパシー少女 蘭(終) | 03:20 | comments(0) | trackbacks(3) | pookmark |
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2008年 09月号 [雑誌]

祝・100号!!

って、わたしは今までに99号と100号しか買ったことがないですけど(笑) 今回はなのは劇場版公開決定と、ドラマCDにあやかって購入。


CDのほうは、StrikerSでの「JS事件」終了後の各々の処遇などについて補足説明的な内容が中心になっている感じ。しかし3人娘も20歳ですか…… もう魔法「少女」とは呼べませんね(笑) 「乙女」っていうくらいなら許されるのか…… ヴィヴィオはユーノのこと「ユーノくん」と呼んでいるようです。母娘そろって「ユーノくん」ですか。なんかいいですね(笑)


このCDより先に「StrikerS サウンドステージX」を聴いたのですが、そうすると今回の付録「M3」で述べられていることが「あ、あのことね」という感じでしっくりきました。都築氏はシリーズ関連作品にすべて関わっているだけあって、こういうのはしっかりしているのね(笑)


劇場版のほうも、アニメ1作目を制作した当時とはいろいろ状況が違いますし、その後の展開を踏まえてお話や設定を考えることになるんでしょう。劇場版をやるのはいいとして、どのくらいの規模の展開になるのか…… 単館上映とか…?


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| 魔法少女リリカルなのはシリーズ | 23:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2008年 08月号 [雑誌]

地方に越したせいで、最近釘宮さんご出演のアニメをあんまり見ていない…… と思い、釘宮病対策の一環として、ドラマCDを聴くために買いました(笑)


「ゼロの使い魔」第3期を見ていないため、どの場面から始まるのか知りませんけど、CDは2期と3期を繋ぐようなお話になっているらしいです。確かに、才人がどうして生きて帰ってきたのかという点、それとその間ルイズがいかに思いつめていたか、ということはちゃんと描いてほしいですし。実際はそういうセンチな話だけでなく、才人をして「革命」と言わしめたアレとかもありますが(笑) ルイズとシエスタの熱いやり取りとか、そのあたりをやってもらえたので良かったと思います。


アニメ第3期に関しては、もはや期待はしていないですけれども…… やっぱりアニメから入って小説を読んだという経緯、さらに何はともあれ動いているルイズたちの姿を拝見し、釘宮さんのお声も拝聴したいというのがありますので(笑)、何とか見ようと思っております。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| ゼロの使い魔 | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
StrikerS サウンドステージX

先のまんが祭り夏の陣にて、先行販売された「StrikerS サウンドステージX」を購入しました。一応リリカルなのはシリーズなんだけれども、タイトルに「リリカルなのは」の語句はどこにも含まれていない一作。「リリカルなのは」自体がスピンオフだし…… スピンオフのスピンオフ、といったところでしょうか。ネタバレなしで見ていきます。


「JS事件」から3年後、StrikerSからのメンバーだけで話が進んでいきます。他の人々は、名前が出る程度。ティアナは執務官として独立。19歳ということで…… 大人になったなあ、という印象です。スバルはあんまり変わりませんが(笑) キャロは髪を伸ばしたようです。


なのはシリーズで展開されている「サウンドステージ」シリーズですが、実は聴いたのは今回のCDが初めてでした。音だけでも十分雰囲気は出るんですが…… やっぱり戦闘シーンは画があったほうがわかりやすいですね(笑)


この世界では魔法が普及して非殺傷攻撃がわりと容易にできるようになっているせいか、アニメではあまり「死」という単語を聞きませんでした。スカリエッティも個人的な美意識に関わるのか、殺しはやらなかったですし。そう考えると今回は、わりとハードかも。兵器の性質からして、「死」というのが重要そうですし。わりとストレートに死を描写しているシーンもありましたからね。スバルもへこむぐらい…… これは映像化しないほうがいいかも。


「都築氏のキャラクター設定は素晴らしいが、お話は…? である」というのが今までの個人的な見解でした。スピンオフとかも、キャラがしっかりしていないとできないことですからね。でも今回のお話は、わりとよくまとまっていた感じでした。それぞれの熱い想いと、バトル、事件は解決するものの、ちょっと切ない別れ…… って、過去のアニメもそんな感じでした(笑)


アニメのお話は試行錯誤があったのと、2クールで間延びした、とかいうのがあったのかもしれませんが、2時間ぐらいの尺なら、メリハリを利かせることができそう。……とすると、今度公開される劇場版は、お話にも期待していいんでしょうか…?


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| 魔法少女リリカルなのはシリーズ | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
テレパシー少女 蘭 第7話「蘭と湯けむり幽霊事件 〜ゴースト館の謎〜」

初回放送時、「あんなに延長したらさすがに放送しないよね〜」という時間帯で放送されたため、見逃していた第7話です。


幽霊の存在をしきりに否定していた翠でしたが、結局、幽霊は存在したのね…… 過去の犯罪事実の隠蔽のため、旅館買取計画が進んでいたのでした。能力者の2人よりも、留衣の推理が冴えている…… 主役でもいいですよ(笑)


翠はやっぱり凛兄さん一筋…… 翠が暴走しすぎると話がなかなか進まないじゃない(笑)


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| テレパシー少女 蘭(終) | 11:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>