CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
カウンター(2006年7月〜)
ブログパーツUL5
現在視聴中アニメ(公式サイト)
★テレビ放送

(日)

(月)

(火)

(水)

(木)

(金)

(土)

※未明の深夜番組は日付変更前の曜日
全国鉄道乗りつぶし計画
進捗状況はまとめ記事にて
Site Policy
仮説
「鉄道をリアルに描くアニメは良作アニメ」

コメント・トラックバックはご自由にどうぞ
関連の薄いものは削除します

●五項目の自主規制

  • ☆敬体
  • ☆柔軟
  • ☆謙虚
  • ☆節度
  • ☆適当

ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他)
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他) (JUGEMレビュー »)
ビオンディ(ファビオ),ビオンディ(ファビオ),ヴィヴァルディ,エウローパ・ガランテ,ネグリ(ラファエッロ),ロンゴ(イサベラ),マロッタ(カルラ),ベアズ(アレッサンドロ)
RECOMMEND
イーハトーヴ交響曲
イーハトーヴ交響曲 (JUGEMレビュー »)
冨田勲,大友直人,初音ミク,日本フィルハーモニー交響楽団
RECOMMEND
RECOMMEND
チャイコフスキー:交響曲第4-6番
チャイコフスキー:交響曲第4-6番 (JUGEMレビュー »)
ムラヴィンスキー(エフゲニ),チャイコフスキー,レニングラード管弦楽団
RECOMMEND
マーラー:交響曲第5番
マーラー:交響曲第5番 (JUGEMレビュー »)
バーンスタイン(レナード),マーラー,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,プファイファー(フリードリヒ)
RECOMMEND
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形 (JUGEMレビュー »)
ラトル(サイモン),チャイコフスキー,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
RECOMMEND
バッハ:ミサ曲ロ短調
バッハ:ミサ曲ロ短調 (JUGEMレビュー »)
ヘンゲルブロック(トーマス),バッハ,フライブルク・バロック・オーケストラ
RECOMMEND
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

人気blogランキングへ
| - | | - | - | pookmark |
俗・さよなら絶望先生 第四集【特装版】

「絶望した! 最終回が見られなくて絶望した!」
……となっていたので、最終巻を購入しました。


「絶望先生」の内容については、あえて感想を書くようなことではないと思うのですが(というか、内容が多すぎていちいち書けない……)、第十一話の「黒い十二人の絶望少女」は、TV放映時にも印象的だったのを覚えています。昨今亡くなった市川崑監督作品へのオマージュなんですが、アニメネタも取り込んでいい感じに仕上がっていました。


映像特典として入っている「路傍の絵師」DVD.verは、TV版では「本筋以外」に隠れていた戦闘場面をクローズアップしたつくりとなっていますね(もちろん霧の「本筋以外」もすばらしかったんですが)。


TV放映時には見られなかった第十三話ですが、やっぱりこれでしょう。

ミクによる「吹替え」
これは
「初音ミク、アニメ化」
ということでいいんですかね(笑)
ミクユーザーとしてはうれしい計らいです。CVも藤田咲さんですし(笑) TVでやったときには話題になったようですね。乗り遅れもはなはだしい…… キャストに「初音ミク」って出ていましたし、DVDのブックレットでも初音ミクが紹介されていたので、クリプトンには了解してもらっているんでしょうね。了解を取っていないと思われる第十二話は伏字だらけでしたが……


時事ネタで見せる「絶望先生」のアニメ化は難しい試みだったと思うのですが、作品の持ち味を生かしてこれをやってのけたシャフトと新房監督は見事。「まんじゅうこわい、第3期こわい」と言っていましたが、果たして3期はあるのか……


VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU
VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| さよなら絶望先生 | 19:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 12「ラブ アタック !」

●これまでについて
前シリーズのときはコードギアスのあり方について非常に疑問と反感をもっていたので、できるだけスルーしていたのですが、今思うと、難しく考えすぎていたんじゃないかと。まあわたしもコードギアスに踊らされていたのか…… と思うのも癪なので、もう考えすぎるのはやめることに。そういう作品じゃないんです、これ(笑) 気楽に見ます。

今回のシリーズはルルーシュがゼロとしての活動を再開するところから始まって、ナナリーと敵対することになったり、中華連邦に行ったりといろいろやっているのですが、やっぱり女難の相が強いですね…… 前作からですけど。C.C.とは相変わらずですが、カレンとの関係は微妙に変化している感じでしょうか。神楽耶は「妻」なのでいいとして…… 個人的にはどっちかといえばカレン派(笑)


●今回のお話
女たらしのキャラが出来上がったルルーシュ。女難の相もここに極まったようです。それでシャーリーはご機嫌ななめ…… ミレイ会長は単なる気まぐれじゃなく、そんな様子を見かねてイベントを仕掛けたんじゃないかと思いましたが、そういうことでした。まあ、それだけじゃなかったようですが…… 留年したのも意図的だったのかな? シャーリーは巻き込みたくないと言うルルーシュでしたが、八方美人じゃ帝国は倒せない…… 「皇帝陛下ならどうしたかな?」というのがここのところのキーワードですが、スザクとの違いでもあるかな。

捕虜になったカレンですが、拷問のことは同人誌に任せて…… ナナリー登場。ナナリーはゼロの正体とお兄さまの素性を知る人物に出会ったわけですね。その意図とカレンの動向はいかに。

姿をくらましていたというコーネリア皇女が登場。別に死んでたわけじゃなかったのね…… ギアスについて調べていたようです。ユーフェミアの汚名をそそぐとはいっても、おそらくギアスは父上や帝国の存在そのものにも関わると思うのですが、いいのかな……?

それでもってオレンジことジェレミアは、ギアスを無効化する力を手に入れていたと。無効化…… 学園アリス思い出しました(笑) ギアスもレアスキルじゃなくなってきているような。全てを思い出したシャーリーは…… シャーリーってどんな目に遭ったんでしたっけ? 前の話を忘れてきているんですが……


※追記
学園アリスでふと思いついたんですが、
無効化→蜜柑→オレンジ
というつながり。そんな壮大な伏線だったとは(笑)


学園アリス 15 (15) (花とゆめCOMICS)
学園アリス 15 (15) (花とゆめCOMICS)
樋口 橘


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| コードギアス 反逆のルルーシュR2(終) | 18:44 | comments(2) | trackbacks(18) | pookmark |
NAXOSのバッハ「ロ短調ミサ」2録音聴き比べ

Bach: Mass in B minor
Bach: Mass in B minor
Hartmut Elbert,Johann Sebastian Bach,Christian Brembeck,Capella Istropolitana,Capella Istropolitana,Vera Raskova,Peter Sivanic,Vladimir Ruso,Faridah Sch醇Bfer-Subrata,Friderike Wagner,Markus Schafer,Jiri Sedivy,Peter La Garde,Zdenek Sedivy,Peter Macecek


Bach: Mass in B minor
Bach: Mass in B minor
Johann Sebastian Bach,Helmut M醇・ler-Br醇・l,Ann Hallenberg,Marianne Beate Kielland,Cologne Chamber Orchestra,Sunhae Im,Markus Schafer



廉価輸入盤レーベルのNAXOSからは、J.S.バッハ作曲「ミサ曲ロ短調」の録音が2種類出ていますが、両方を買ってみました。


上のCDは、クリスティアン・ブレンベック指揮の1992年録音。全体的に速いテンポで、演奏時間は110:37です。第1曲のKyrie eleisonは9:20。この曲は冒頭の印象的なアダージョから始まりますが、その部分もあまりためずにサッといっております。ところどころ雑音のようなものが聞こえたり、合唱が少しずれているような感じもしますが…… あっさりしつつも、盛り上がるところはわりと盛り上げているようです。


下は、ヘルムート・ミュラー=ブリュール指揮の2003年録音。ミュラー=ブリュールは最近NAXOSで宗教曲などを録音し、わりと高い評価を得ているようなので、聴いてみました(ほかにペルゴレージの「スターバト・マーテル」を持っています)。こちらも速めのテンポで、演奏時間は108:20、第1曲は9:56です。冒頭はリヒターなどの凄みのある演奏とは対照的で、非常に透き通った合唱が清らかな印象です。抑揚は抑え目の美しい演奏となっています。


どちらもモダン楽器による演奏としてはわりと速いテンポですが、個人的には速めのテンポでさくさく進んでいくのが好みです。ミュラー=ブリュール盤ではConfiteorの合唱がゆっくりめなので、ブレンベック盤くらいの速さがいいかなと。


最近ロ短調ミサにはまり気味なので、いろいろな録音を聴いてみたいと思っています。つい最近までマゼール盤しか持っていませんでしたが、ほかのを聴いてマゼール盤はわりと癖の強い演奏だったと気づきました…… いろいろ聴いてみるのは大事ですね。古楽演奏はBCJ盤しか持っていないので、ほかの演奏も聴いてみたいです。


●ほかに持っているCD
バッハ:ロ短調ミサ曲
バッハ:ロ短調ミサ曲
バッハ,リヒター(カール),ミュンヘン・バッハ管弦楽団

バッハ:ミサ曲ロ短調
バッハ:ミサ曲ロ短調
バッハ,マゼール(ロリン),ベルリン放送交響楽団

J.S. バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 [Hybrid SACD/日本語解説・訳詞付] [Import]
J.S. バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 [Hybrid SACD/日本語解説・訳詞付] [Import]
キャロリン・サンプソン,レイチェル・ニコルズ(Sop),ロビン・ブレイズ(A),ゲルト・テュルク(Ten),ペーター・コーイ(Bs),J.S. バッハ,鈴木雅明,バッハ・コレギウム・ジャパン


JUGEMテーマ:音楽
人気blogランキングへ
| J.S.バッハの音楽 | 23:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
リリカルなのはStrikerSとなのはシリーズの魅力
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9

今さら…… という感じですが、リリカルなのはStrikerSを前編見ました。ちゃんとDVDを全巻買って。時宜を逸しているので細かいところにまで言及しませんが、ちゃんと大団円で、よかったね! ということで…(笑)


さて、自分の場合はStrikerSが始まる直前くらいに「無印」と「A's」を見たので、古参のファンからすればまだまだなのかもしれませんが、あえてここでリリカルなのはシリーズはどんなアニメなのか? と考えてみようと思います。新作アニメが見にくい環境下では、リリカルなのはあたりを追究するしかないのか……


なのはシリーズはそれぞれ全編通して見ると、燃える展開で盛り上がり、それなりに感動もできるつくりとなっています。でもストーリーの構成としては、ひとつの作品として見た時に、果たしてそれでいいんだろうか…… と思われる部分もないではありません。


例を挙げると、無印ではそもそも変身魔法少女ものとして始まりながら、最後は完全にSFになっちゃっているわけです。今でこそ組織の中で働く魔法少女…… という新しいジャンル(?)を確立しておりますが、話の持っていき方としてはどうかと。これが当初からの規定路線なのか、都築氏の世界観が大展開した結果なのかはわかりませんけど…… ほかにも、伏線と思ったのが実は関係なかったり、必ずしも本筋ではない部分に話を割きすぎたりしている部分があるように思われます。


ストーリーを理屈で分析するとそんなふうにも見えるのですが、おもしろいんですよ、このシリーズ。なぜかというと、やっぱりキャラクターの魅力でしょう。キャラクターが立っているんです。StrikerSなんか、キャラがかなり大人数に及んでいますが、名前を間違えることはないですからね……


この作品では、キャラの背景がしっかりしています。みんなそれぞれ思うところがあって、自分たちの正義や信念を貫いていくので、見ているほうでも共感がもてます。みんな非常に誠実でいい人なんですよ。とにかくキャラクターが動いているところを見たいし、見ているだけで楽しいんです。それが人気に繋がっているんじゃないでしょうか。StrikerSの放送が終わってずいぶん経ちますが、まだ同人誌の新刊が出続けていますからね。キャラが立っている本作は、二次創作にうってつけなので。


思うに、都築氏はキャラクターの構築に関してはかなり秀でているんじゃないかと。一方で、ストーリーの構成に関してはいささか「?」という感じもしますけど…(笑)


このシリーズに関しては、スピンオフや続編がいくらでも作れそうですからね。でもStrikerSでは管理局システムそのものの危機を描いたので、これ以上大きな話はやりにくいでしょう。魔法少女も管理職…… 続編をやるとすれば、なのはたちが中学生くらいのときの話をするのが無難でしょうかね。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| 魔法少女リリカルなのはシリーズ | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
深夜アニメは無くとも、そろそろ復活、か……

3月の末に名古屋を離れ、新しいところに引っ越しました。それにともなってインターネット環境整備のため新規契約したら、工事までに1ヵ月かかり、さらにそのまま長期出張に…… 結果、ここ3ヵ月はほとんどブログを更新できませんでした。ネットカフェからテンプレートを変えたりもしてみましたけど……


このたびインターネット接続環境が整ったということで、またぼちぼち更新していこうかと思います。とはいえ、深夜アニメはノイタミナ以外不毛の地に越したので、レビューのしようがないです。テレビ東京系がないのが痛い……

人気blogランキングへ
| 雑記 | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |