CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
カウンター(2006年7月〜)
ブログパーツUL5
現在視聴中アニメ(公式サイト)
★テレビ放送

(日)

(月)

(火)

(水)

(木)

(金)

(土)

※未明の深夜番組は日付変更前の曜日
全国鉄道乗りつぶし計画
進捗状況はまとめ記事にて
Site Policy
仮説
「鉄道をリアルに描くアニメは良作アニメ」

コメント・トラックバックはご自由にどうぞ
関連の薄いものは削除します

●五項目の自主規制

  • ☆敬体
  • ☆柔軟
  • ☆謙虚
  • ☆節度
  • ☆適当

ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他)
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声と創意への試み」(「四季」他) (JUGEMレビュー »)
ビオンディ(ファビオ),ビオンディ(ファビオ),ヴィヴァルディ,エウローパ・ガランテ,ネグリ(ラファエッロ),ロンゴ(イサベラ),マロッタ(カルラ),ベアズ(アレッサンドロ)
RECOMMEND
イーハトーヴ交響曲
イーハトーヴ交響曲 (JUGEMレビュー »)
冨田勲,大友直人,初音ミク,日本フィルハーモニー交響楽団
RECOMMEND
RECOMMEND
チャイコフスキー:交響曲第4-6番
チャイコフスキー:交響曲第4-6番 (JUGEMレビュー »)
ムラヴィンスキー(エフゲニ),チャイコフスキー,レニングラード管弦楽団
RECOMMEND
マーラー:交響曲第5番
マーラー:交響曲第5番 (JUGEMレビュー »)
バーンスタイン(レナード),マーラー,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,プファイファー(フリードリヒ)
RECOMMEND
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形
絵本つき クラシックドラマCD チャイコフスキー:くるみ割り人形 (JUGEMレビュー »)
ラトル(サイモン),チャイコフスキー,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
RECOMMEND
バッハ:ミサ曲ロ短調
バッハ:ミサ曲ロ短調 (JUGEMレビュー »)
ヘンゲルブロック(トーマス),バッハ,フライブルク・バロック・オーケストラ
RECOMMEND
RECOMMEND
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

人気blogランキングへ
| - | | - | - | pookmark |
ぷちえう゛ぁ
さまざまな媒体で展開されているエヴァンゲリオンの世界。いわゆる「貞本エヴァ」と「碇シンジ育成計画」の単行本を集めているところですが、「ぷちえう゛ぁ」も見てみました。

デフォルメキャラとギャグで独特の世界を作り上げている本作。ポイントは綾波レイが3人いるところですね(笑) 無口な長女「綾波」、元気な次女「スポ根」、幼女「チビ波」がそれぞれいい味出しています。あとは、電気で動くエヴァンチョー。コンセントプラグネタの数々……

この2冊、「ふぁーすとの巻」のほうはキャラクター数も多く、いろいろなお話が楽しめますが、個人的に絵柄は「ぼくら探検同好会」のおおぞらまきさんのほうが好き(笑)

こういう作品が受け入れられるということは、エヴァのキャラクターが確立されていて、人気のベースとなる部分もある程度しっかりしたものがある、ということの現れなのかな? とも思います。

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 オリジナルサウンドトラック
新劇場版「序」のCDについては、フルサイズ音楽集『Shiro SAGISU Music from "EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE."』を持っていましたが、「破」のサントラCDを買ったら、「序」のサントラも揃えたくなりました。それに、宇多田ヒカルの2曲もCDを持っていなかったので、これを機に。

「序」はTV版BGMをもとにした曲が多いので、「破」に比べれば目新しさはありませんが、それでも映画向けに重低音のリズムを強調したり、いろいろなアレンジを加えたりしているのがわかります。映画ラストの「笑えばいいと思うよ」のところで流れる曲は、フルサイズ盤のほうには収録されていなかったのね…… 情感たっぷりのピアノが印象的な曲です。ここと同じくTV版B-1をベースにした曲が何度か使われていますが、その使用場面を見ると…… 音楽についても、やはりよく考えられているんだなぁ…… と思うのでした。

三石琴乃さん歌う、劇中歌の3曲。ご本人もこんなところで使われることになるとは、思っていなかったでしょうが…… 余談ですが、ブックレットは深紅の背景に小さな黒い字で印字されていて、目がチカチカして読みにくいです。「破」のサントラで改善してくれたのは良かった。

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 00:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック SPECIAL EDITION
サントラ,Narciso Yepes,シックス・ジョーズ・ウィズ・ストリングス
キングレコード

エヴァのサントラは毎回のように買っておりますが、今回も。「破」は、オーケストラと合唱の重厚なサウンドが特徴的です。

作曲者・鷺巣詩郎氏によるブックレットの解説によると、オケは何回か録音してミックスしているようです。それでかなり厚みのある音がするのね……

今回は声楽パートを含む曲が多くなっています。英語の歌詞も載っていますが…… これは正直聞き取れないわけで、曲の中で「何か言葉を人声で表現する」ということが大事なんでしょう。まあ、歌詞と場面はシンクロしていますけれど。それぞれ劇中では切羽詰まった深刻な場面で使われていて、雰囲気作りに大きく貢献しています。2EM_E5でコーラスが "Ha-lle-lu-jah" と歌っていた、とわかったのが一番驚きました。

TV版エヴァから使われている曲をもとにしたものも多く、ブックレットの解説で「あの曲」「おなじみ」などと書かれています。そう言われただけで読むほうもわかってしまう、というのは、それだけ曲が定着しているということで、ある意味すごいのかも。わたしは気づきませんでしたけど、『カレカノ』から持ってきた曲もあるみたいですね。それでも映像にピッタリ合うというのが、すごい。

DISC Iは文字通りサウンドトラック盤、DISC IIのほうは音楽作品としての楽曲、が収録されています。IIは映画の場面の印象からは離れますが、それでも興味深く聴けました。

フォークソングも収録。「今日の日はさようなら」と「翼をください」は2バージョン収録です。頭声発声を駆使し、ノンビブラートで歌う林原さんの声が印象的。

そういうわけで、なかなか興味深く聴けました。もともとクラシックでもオーケストラ伴奏の合唱曲は好きなので、この盤は「買い」でした。

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 21:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(ネタバレあり)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を観て…… まとまった感想というよりも、キャラクターごとに思いついたことを書いていきます。

全体的な印象としては、みんな旧作よりも素直に自分の気持ちを言葉で表現する傾向があり、それが人間関係にうまいことプラスに働いている感じです。

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
続きを読む >>
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 23:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(ネタバレなし)
いろいろあって、2回観に行きました。考えてみれば、同じ映画を複数回劇場で観たのは初めて。公開初日に行ったのも初めてじゃないかな? と思います。

個人的には、エヴァンゲリオンは自分の青春時代(笑)と深く関係しているので、かなり思い入れを持っています。年配の鉄道ファンが引退する車両を見て、「自分は若い頃これに乗って……」と郷愁に浸るのと同じような感じです(たぶん)。なので、たぶん作品として冷静に正当な評価を下すのは無理じゃないかとも思うのですが…… 非常に驚きをもって映画を観ましたし、感慨深いものがあるのも確かです。

映画を観ながら「スゴイスゴイ」と言いたくなり、観終わると発すべき言葉が見つからずに沈黙するしかない…… そんな状況なのでした。内容的には、これをTV版などの旧作と比較することに意味がないのでは? というくらい、旧作を何度も見てきた人間にとっては意外な展開。一方で、ポイントとなる点はちゃんと押さえている、という印象でした。

この作品が「エヴァ」である以上、やはり旧作と比べることは免れないのですが、新劇場版では人と人とのつながり、率直な感情といったものを重視しているように思えます。これは「序」を観た時にも感じたことですが…… 旧作では、何かうまくいきそうな兆しが見えるたびにそれをたたき折って、人間関係は殺伐とし、破滅的な展開につながっていくのですが、今回はそれをうまいこと回避しているようです。旧作ではクール・ドライが前面に出てどこかに追いやられていた「温かみ」が、新劇場版ではうまく表れているというか。

「序」もヤシマ作戦は熱血展開だな〜 と思ったのですが、今回はさらに熱いようです(笑) 次回作がどういう展開になるのかまったく予想がつかないですが、楽しみ。でもいつ公開されるやら…… 時に、西暦2015年くらいでしょうか?(笑)

JUGEMテーマ:漫画/アニメ 
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Shiro SAGISU Music from“EVANGELION:1.0 YOU ARE(NOT)ALONE”

劇場版「ヱヴァンゲリヲン」を見に行って、サントラも欲しくなったので入手しました。TV版のサントラは全部持っていますし…… 本編を見ているときにも感じましたが、BGMは全体的にTV版使用曲のアレンジが多くなっています。というか、ほとんどそうですね。TV版エヴァは各々のシーンとBGMがセットになって印象に残っているので、そうするのは妥当だと思います。


曲名は英語のものとフランス語のものがありますが、ほぼフランス語タイトルのものがTV版のアレンジだと思っていいようです。TV版の曲と比べると、より低音やパーカッションのリズムを強調した編曲になっているように思いました。


合唱入りの曲も3曲ありますが、使徒襲来のテーマに合唱をつけた"Showdown"はなかなかおもしろいです。本編見たときも印象が強かったですね。


同じ曲のアレンジが多いので、CDアルバムとしては多少物足りないようにも思われますが、劇場版サントラなのでそれは仕方ないかも。ブックレットに各曲の解説が載っていて、調性やテンポの設定まで詳しく書かれています。無調や転調する曲が多いようです。劇中の映像と合わせるため、1000分の1秒単位までテンポを解析しているのだそうで、改めてこうした作品での音楽の重要性を感じるものです。

人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 17:59 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

本当は公開後すぐにでも見に行きたかったのですが、いろいろ忙しかったのと、公開直後の人が多いのは避けたい、ということで、1ヵ月くらい経ってから行ってみました。


わたしはTV版をかなり熱中して見て(再放送でしたが)、旧劇場版2作目も映画館に見に行ったような感じですし、アニメファン人生(?)を語る上でエヴァは外せない作品ですので、今回も必ず見ようと思っていました。その結果は…… おおむね期待以上で、事前の予想と違っていた部分もだいぶありました。


ストーリーはTV版の第壱話〜第六話をだいたいなぞったものになっていました。TV版と同じセリフや画面構成のカットも多かったですが、映像はきれいでしたし、特に終盤の熱い展開は燃えます。


(以下ネタバレ)

続きを読む >>
人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 17:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 (04) (角川コミックス・エース (KCA148-4))

今回は、ほぼずっとアスカの視点です。アスカはレイがシンジにかなり接近していると思い込んで、シンジに攻勢…… 確かに、シンジはかなりレイに構っている感じですから。まあ、アスカは幼なじみだし、シンジにとってはあまり配慮のいらない存在なのかもしれませんけど……


こうして見ると、アスカは正統派ツンデレといった感じです。シンジに告白思想になったり、レイとシンジがキスをしたと思い込んで、ギクシャクしたりしますが、最終的にはアスカもキスを…… レイもそれ以前にキスしたようなものなので、おあいこでしょうか。


ゲンドウは実験と称してバカンスに行ったり、とぼけた言動を繰り広げていて、「おっさん何してんの…」と言いたくなります。ユイも大変…… 今回はアスカの母、惣流・キョウコ・ツェッペリンも登場。アニメ本編では「一緒に死んでちょうだい」とか言う病んだ役でしたが、ここでは天然ボケのマイペースキャラになっています…… これならアスカも幸せだったでしょうに。


カヲルは相変わらずアッーな役なんですね…… ところで、シンジの「育成計画」って、何なんでしょうか? エヴァは出てくるのかな…?

人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 13:56 | comments(0) | trackbacks(2) | pookmark |
エヴァンゲリオンTV版と旧劇場版
緒方恵美,三石琴乃,山口由里子,林原めぐみ,宮村優子,貞本義行,庵野秀明,GAINAX
キング

9月の『ヱヴァンゲリヲン』公開に先立って、比較的廉価なDVD-BOXが発売されたので、買ってみました。この話は幾度となく繰り返し見ましたが、数年ぶりに改めて通して見てみると、やはり若干印象も変わってくるものです。


エヴァに登場する3人のヒロインのうち、綾波レイだけがずば抜けて知名度が高くなっている(ように思う)わけです。レイは混沌や謎といったエヴァの世界観を体現している象徴的な存在です。それに、出生や生き方がヒトの根幹に関わるような感じがして、存在自体がエロスですからね(笑) なので、どうしてもレイの存在に目を奪われがちになってしまいます。


でも、今回見てみると、ミサトやアスカにもかなり共感する部分がありました。ミサトはもうひとりの主人公と言っていいくらい重要な役割だと思いますし、アスカもかなりシンジに影響を与えていますから、3人のヒロインのうち誰が抜けても話が成立しないんでしょう。というか、不完全燃焼のまま壊れちゃうなんて、劇中でのアスカの扱いはカワイソ過ぎますすね(笑) 『ヱヴァ』ではなんとかなるのかな…?


考えてみれば、レイは無口少女キャラのはしりですし、アスカはその後のツンデレ・ヤンデレにつながっていそう。ミサトみたいなお姉さんキャラはなかなか登場していない気がしますが…… 「属性」はかなりその後の作品群に影響を与えているんでしょう。


『エヴァ』はアニメ史を語る上では外せない名作であると同時に、かなり病的で破綻していて理解に苦しむ問題作であると思いますが、そこが観客を惹きつけたのかもしれません。やり方・見せ方が斬新だったというのもあるでしょう。実際、わたしの人生にも少なからず影響したと思いますし…… かつてはかなりのめり込んだものの、今は冷めているとは思いますが。


そういうわけで、『ヱヴァンゲリヲン』を見ない選択肢はないですね。初めて『エヴァ』を見た頃とは違う視点で見ることになるんでしょうが、今度はどういう印象を受けることになるのか、楽しみではあります。『ヱヴァ』は公式的な二次創作、とでも見ればいいんでしょうか(笑)


DVD-BOXではTVスポット、劇場予告などエヴァに関する映像がほぼ網羅されていると言っていいと思いますが、『シト新生』のREBIRTHが収録されていません。あの量産機が舞う中でエンディングが流れ始めるのが良かったんですが…… 「魂のルフラン」は、特典ディスクにPVが収録されていますけど。

人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 00:25 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 (3)

レイは、どんどん積極的になってますね…(笑)
「事故でキス」(ベタですが……)に続いて、「故意のキス」までも……
それでアスカはヤキモキ。
トウジとヒカリはすでになんかデキちゃってますし……


研究所はいったい何の研究をしているのか。
カヲルは本気でシンジを狙っているのか…?
ゼーレは何がやりたいのか…?
謎は多いですが…… 人造人間エヴァンゲリオンはこの話では出てくるんでしょうかね。


妙に抜けたキャラになってしまったゲンドウはともかく、このシリーズではユイがいい味を出していると思います。アスカの両親は出てこないのかな…?

人気blogランキングへ
| エヴァンゲリオン | 22:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>